出来ることの大切さ。~過去の自分と対話する【9月27日】

出来ることの大切さ。~過去の自分と対話する【9月27日】

過去の自分と対話するシリーズ9月27日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続833日目でした。
新しい家計簿を10月から付けることにした。ユナイテッドビーズの手帳で頑張る。
31日前のTOEIC勉(Sep27)英単語アプリ、金フレ、リーディングプラチナ講義

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続468日目でした。
第225回TOEIC(11月)L&Rテスト申し込みました。
続けることにチカラが必要なときもある~過去の自分と対話する【9月27日】

2年前の今日書いた記事(2016年)

継続103日目でした。
頭痛とクスリとカラダの反応のメモ
ロゼッタストーン ソースネクストで今5000本限りの50%オフ。すっごい心惹かれてる!

2018年の記事から見ると

今日は、出来るものだけ書きました。
出来るもの、というと見事にログ記事ばかりになりがちだけど。
家計簿の話もかけたからいいか。

2017年の記事から見ると

どうやら、2017年も出来るものだけ書いたようです(笑)。
そうとしか考えられないわ。

2016年の記事から見ると

おう、ロゼッタストーンね。このとき結局買ってしまったような気がする。
そして、簡単な部分がなかなか終わらなくて、そこで止まっている。
そして、そして、パソコンのハードディスクがいっぱいになっときに、、、、消した。
はっはっは、消したのだー!!
なんてこった。
遠い昔の話のような、最近の記憶のような、、、、。

気付いたこと

使ってないものは、消しても、実はまったく後悔していない。
だってもうひとつのパソコンにはまだ入っているが、一度も使っていない。だからなくても平気なのだ。
断捨離とかをやるなら、1年間ぐらい使っていないものは、もうなかったものとして、さよならするのがいいわね。
えぇ、あとは、いつやるか、ってことだけです。
それが一番むずかしい。

まとめ

手帳を家計簿にするっていう発想は、ウィークリーブロック型のカタチをみたときに、それなら出来そうな気がする!と思ったのです。
普通の家計簿にありがちな、小計とか、集計とかそういうものを全部なしにして(多分できない)、一日一日を積み重ねて一年続けられるなら、きっと出来そうな気もする。
でも、まだ一年続いたことがないのであれば、、、、欲張らずにいくしかないのである。
なんで家計簿の話になったんだっけ???

・・・ま、いいか。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら