気持ちの上で、できそうな気がする、と思っているときは、根拠があってもなくても、大体上手くいく~過去の自分と対話する【10月30日】

気持ちの上で、できそうな気がする、と思っているときは、根拠があってもなくても、大体上手くいく~過去の自分と対話する【10月30日】

過去の自分と対話するシリーズ10月30日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事(2018年)

継続866日目でした。
THE CREATER クリエイター@OSHO 禅タロットで潜在意識と対話する。
第236回TOEIC L&Rテスト(12月)の申し込み 今日まで
やめられなくなる、小さな習慣 佐々木正悟著 1つの習慣が連鎖反応のきっかけになる。
19日前のTOEIC勉(Oct30)英単語アプリのみ。11月のTOEICに向けて。

1年前の今日書いた記事(2017年)

継続501日目でした。
リーディングを耳から勉強するTOEIC勉
今日は食欲が止まらない日だなぁ。
走った上に、筋トレまで。【1000日継続チャレンジ】
食欲と英単語~過去の自分と対話する【10月30日】

2年前の今日書いた記事(2016年)

継続136日目でした。
来週から塾が始まる
家しごとがもっと楽しくなるノート術 10月31日発売

2018年の記事から見ると

着々と、月150記事に向けて投稿中。
今月は、書けそうな気がしたので、意識して書いている。
100blogsならぬ、150blogsですね。
本当は、景気よく200blogsといいたいところだけど、絶対に無理そうなので、辞めました。
だから、150と刻んでみた。

2017年の記事から見ると

英語のコンサルをやっていたのかな。多分そんな時期だったと思うのですが。
私は、リスニングが強い。目からの情報の取得が下手。ほんとうにそんな感じで、それなら、目から見ながら情報を取得し、耳からも聞いたらどうなるか。
わかるんだよなぁー。つまり、目がポンコツ。
そんなことを思いつつの勉強、今もあまり変わっていません。

2016年の記事から見ると

TOEICの塾の武者震いみたいな記事でございますね。
あと、この時期からノート術の記事がどんどこ出てきたような気がします。
シリーズ化が多くなってきたような。
インスタへの投稿もこのヘンから、盛んにおこなわれていたのかもしれません。

気付いたこと

気持ちの上で、できそうな気がする、と思っているときは、根拠があってもなくても、大体上手くいくような気がしている。
反対に、時間があっても、なんとなく、ダメかなーと思っていると、勝手にブレーキがかかってしまって、ちゃんと思い通りになっている。
やっぱり、気持ちでなんとかしているところもあるんだろうな、と思う。
今回は、月に150blogsがその例。
なんとなくできそうな気がしていたから、多分出来るでしょう。
そんな不思議感覚。

まとめ

ブログを書き始めて以来の新記録をこの10月は、更新中です。
ま、ささいな事ですが、新記録は、嬉しいものなのです。

以上である。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら