知らずに自己嫌悪の材料を集めているのかもしれない~過去の自分と対話する【9月12日】
過去の自分と対話するシリーズ9月12日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。
広告
今日書いた記事(2018年)
継続818日目でした。
・:逆算手帳のマンスリーの話。マンスリーには日記を書いてみたいと思っている。
・:逆算手帳の話。書いていくには自分と向き合う順番があるらしい。
1年前の今日書いた記事(2017年)
継続453日目でした。
・:ゆず胡椒のチーズ 最近、ゆず胡椒にはまっている.
・:バラエティー溢れる一週間でした:未来へつながる行動へ力を入れるために【2017/9/4-9/10】
・:Osho Zen Tarot 和尚禅タロット ついに買ってしまった。
・:TOEIC(R) L&R テスト パート7攻略 勉強中。あまりにわかんなすぎた単語。
・:名言は時々読み返すものである~過去の自分と対話する【9月12日】
2年前の今日書いた記事(2016年)
継続88日目でした。
・:人生は成功するようにできているby中谷 彰宏 アンリミ本で読もうと思ってタイムリミット
2018年の記事から見ると
逆算手帳の話ばかり。
早くかかないと忘れそうで、連続投稿ですね。
もともと、キャクサン朝会の日にきいたことをもとにして書いています。
あと、1~2本くらいで落ち着きそうな気がしている。
2017年の記事から見ると
懐かしい。
柚子胡椒のチーズのはなし。
この記事を投稿してから、なぜか、柚子胡椒の情報ががんがん集まってくるという事態があり、「情報を発信する」ということについてとても考えさせられた。
面白いですね。
だから、気になることについては、記事にしてみるのがいいんだな、という結論に落ち着いたのだった。
特にSNSは、そんな使い方をするのがいいような気がしています。
(あんまりうまく使えていないけれど)
2016年の記事から見ると
多分、期間限定(無料期間)に読んでいるキンドルアンリミテッドでどれだけ自分が電子書籍を読めるのだろう、と思って書いている途中の本のレビューです。
ま、そんなに読めないということがわかったんですけどね。
そう、そう考え見ると、あんまり本を読んでいない気がする。
買ってしまうのだけど、それはなぜなのか、っていうのが、今も疑問。
私は、CMや、つり広告や、書店のPOPにやられているのか、それとも、何か理由があるのか?
本当に読みたいのか、という沢山の積読本を見ると、いつもそんな気持ちに襲われます。
気付いたこと
積読本は、やっぱり罪悪感に繋がっているような気がする。
罪悪感とまでいかなくても、自己嫌悪の材料にはなっているような気がする。
知らずにやっているとはいえ、焦りがあるのかなー。
それとも、余裕があるからなのか。
悩むところです。
まとめ
今、手元の本の断捨離を進めている。
すでに2冊同じものを買ってしまっているものもある。
なんか見た事あるんだよなーっていうのは、つい最近のものじゃなければ、買ってはだめだな、と最近反省しているところ。
その2冊は、両方とも、未だに1ページも読んでいないのだ。
すごいよね。
2回も購入しているのに、読んでないとは・・・・・。
だから、本屋で手にとってパラパラしても、「欲しい」となるわけで(持っていても読んでいないからね)。
本は、買ったその日が一番読めるチャンスらしい。
今度からは、その日に何がなんでも20ページくらいは読もうと思う。
以上である。
広告