変化していくもの、だから続くもの~過去の自分と対話する【12月6日】
過去の自分と対話するシリーズ12月6日版。
1年前、2年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。
広告
今日書いた記事(2018年)
継続903日目でした。
・:日比谷のゴジラ像 再び。日比谷別の角度から撮ると東宝という文字も入るよ。
・:全国通訳案内士試験直前対策 「地理・歴史・一般常識・実務」 今日読んだ本。旅行に行きたくなった、知識はチカラなり。
・:すべての知識を20字でまとめる紙1枚独学法 浅田すぐる著 すぐに実践で使えそうと思って買った。
・:腸内環境改善のセミナー「栄養学のプロが教える本当に役立つ腸内環境を整える食事術!」で学んだことメモ
2018年の今日は
いろいろ書いたけれど、学び系の記事多し。
書けて満足である。
1年前の今日書いた記事(2017年)
継続538日目でした。
・:真夜中の月
・:今週末が本番なのに【2017-12-5】TOEIC700点への道
・:11月に食べた牛めし一挙公開。目指せ200食。一旦終了?
・:夕暮れの空【今日の一枚】
・:睡眠時間って重要みたいだ~過去の自分と対話する【12月6日】
2017年の今日は
11月に食べた牛めし一覧が受ける。
200食食べるまでにはいかないけれど、またそのうち食べちゃいます。
2年前の今日書いた記事(2016年)
継続173日目でした。
・:あらゆる目標を達成するすごいシートby佐藤 耕一 気になる本
2016年の今日は。
目標を達成するシートは、結局3日考えようとして、忘れたようだ。
そう、忘れることが一番の夢が叶わない原因でしたね。
今回は、本なんだけど、考えているうちに忘れるくらいなら、まぁ、次に行くという話だったのかも。
気付いたこと
目標達成系の本は、とにかく気になる私です。
特に、フォーマット、テンプレートがあるものは、欲しくなるのだけれど、残念ながら続いたためしがないのです。
その理由ははっきりしていて、毎回印刷するのがイヤになるから。
一時期、一か月以上、一日1枚A4サイズの紙に印刷して、一日のことを書いていたことがありました。
A4サイズだからたっぷり書ける。
24時間の時間枠もたっぷりある。
でも、やっぱり使用済みのその紙をいったいどうするわけ?ということになり、結局途中で手帳に切り替わりました。
そう、手帳に書くのが一番いいのです。
ただ、これも面倒になってくると、白紙が増える。
白紙が増えると、また次へいく時期、みたいな感じですわー。
だから、今バレットジャーナル。
結局何が一番重要なのか、っていうのが、変化しているから、それに対応できるのがバレットジャーナルになるかもしれない。
日常の些末は、捨てたりして、残るのは、今は、ブログのこと。
どんどん管理する内容が変化しているけれど、それに対応している唯一が、バレットジャーナルというわけですね。
普通の方眼紙A5ノートから始まって、現在は、トラベラーズノートの大きいサイズの方眼ノートになっています。
トラベラーズノート、A5よりも少し小さい幅でよいのです。
2冊まとめて持てるのもいい。
1冊は、ブログ管理や、それ以外の管理したいコトを書いているバレットジャーナルに。
もう1冊は、日記代わりに書ける無地ノート、というふうにしたら、すごく快適になりました。
まとめ
フォーマット・テンプレートの話から、バレットジャーナルの話になってしまっている。
どんどん変化していく手帳は、バレットジャーナルだけになり、結局は、予定もデジタルで管理すればもっと簡単になり、残しておきたいものだけ残しているという感じになってきました。
変化していくもの、それでいいと思う。
だから、続いているんだ。
以上である。
広告