英文法入門10題ドリル 田中健一著 #さくっと進むココロに負担のない設計!

英文法入門10題ドリル 田中健一著 #さくっと進むココロに負担のない設計!

ツィッターのタイムラインで見つけてアマゾンで探したら、大変お高かったので、リアル書店を探し回った本!
(理由は、アマゾンでは欠品中なので! 買おうとしたらお値段が大変高かったのよ!)
基礎と入門では、入門のほうは、超初心者向け。
基礎は、その上の進化版って感じ。
まずは学習習慣からというときに最適かと思います。簡単だから悩まずにご機嫌でいられます。

広告

英文法入門10題ドリル 田中健一著 #さくっと進むココロに負担のない設計!

問題は、初心者向きなので、2、3単語(多くても6語くらい)の整序問題なので、さくさくと進みます。
さくっと進むココロに負担のない設計!
すばらしい。

最初のほうやりはじめたら、どんだけ文法が嫌いだったかを振り返ってしまったくらい。
さくっと進むって本当に重要だと思う。

そして解答解説を読むと、それ以外の部分も解説していて、がっつり読むと結構クる。

なので、あんまり気分が乗り気じゃないときは、短い文だけにして、やる気満々のときは、じっくりあれもこれも読むって感じがよろしいかと思います。

重要なのは、少しでも進めていくことだ。
(だってほら、続かないから今までほったらかしだったわけだし、ね)
▼表紙

▼フリクションで直書きの巻。

(こんなふうにやってます)

文法はそう、何回やっても意味わかんねーって思ってたけど、オンライン英会話でもイケメン先生たちとやっていると、案外文法に込められた意味って多くないか?と思うことがあるのよね。

英語は直接はなす(つまり空気読まない、気づかいがない、結構ダイレクト!)って思っていたけれど、文法でその「空気を読む」っていうのを補っているような気がしてならない。

英語で文法の説明受けてると、時々笑顔のまま固まってしまうときもあるけど、まぁおおむねオーケー。
あと5回くらい繰り返せば、覚えそうな気もしている。
そのころには、TOEICのリーディングパートの点数もキュンキュンとあがっているはず(希望)

がんばる。

(アマゾン品切れの場合は、書店で買った方がいいです)

(基礎のほうはどっちで買ってもいい)

こんな記事も書いています。

★オンライン英会話ではイケメンと一緒にやっているGrammar in Use
English Grammar in Use イケメン講師とサクサク進める英文法!英文法の本を買ってしまいそうな夜【DMM英会話】
Basic English Grammar in Use 英文法の本、 結局、買ってしまった【DMM英会話】

★これも書き込み式、書き込んで少しは覚えているって感じになる。
英文法授業ノート GramerNotebook 神田外語大学出版局 A4サイズの書き込み式本。

★いろいろ模索しているところ
動画英文法2700というアプリを見つけました。5月のTOEIC頑張る!!
現在完了形なんて大嫌いだ。【DMM英会話】

★どんだけやっても出口が見えない頃。
一生モノの英文法BASIC【TOEIC勉】
もうすぐ1冊終了するぜ:英文法
英文法やっと一冊終了。

via PressSync

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら