やっぱり手帳と日記に魅かれる~過去の自分と対話する【3月18日】

やっぱり手帳と日記に魅かれる~過去の自分と対話する【3月18日】

過去の自分と対話するシリーズ3月18日版。
一年前の自分との比較・検討・対話をしてみようという実験です。

広告

今日書いた記事

継続640日目でした。
5月のTOEICまで63日。そろそろ始めなくちゃ。
筋トレ、またはラン&ウォーク#131-140まで。【1000日継続チャレンジ】
ソフトクリームの誘惑、寿司屋の緑茶の巻。カフェイン断ち6日目【半年後のハッピーを目指して】
行動で意志を表現しましょう(Mar18)今日のカード

一年前の今日書いた記事

継続日275目でした。
夜になると、なぜか体調不良なんですよ。
春コミが気になっている、三連休のはじまりだー。
三ツ矢サイダー 新搾り もも もう少し炭酸欲しい・・

今年の記事から見ると

やけにタイトルが長いものが2つもある。いや、そうでもないか。カフェイン断ちの記事だけがタイトルが長くなってしまうのか。
これは、まぁ、気持ち的に、未来の成功を自己暗示しながらやっているので、まぁしょうがないのだろう。
記事を書きつつ自己暗示っていうことは、できると思うんだよね。
だから、選ぶ言葉には、注意!注意!。

去年の記事から見ると

夜は体調不良だって?
この時期は体調を崩すときなのかもしれない。

以前に読んだ、100年日記というコボリジュンコさんの本(正確な誌名は「1年後の毎日が変わる! あなたの夢を叶える「100年日記」 (大和出版)」、キンドルしかもうない)を読むと、毎年同じ時期を比べてみるとそういう傾向を発見できるそう。
コボリさんはグーグルスプレットシートでの管理をしているそうだが、エクセルでも同じことが出来る。
ただ、両方ともパソコンがないと出来ないので、私は、挫折してしまったんだよなぁ。
まぁ一種のスプレットシートで書く日記です。
これは、データが増えていくにつれて凄く威力を発揮するカタチ。その威力を発揮するまでが長いのだ。
コボリさんは逆算手帳でも有名ですね。

気付いたこと

やっぱり手帳関連が凄く好きだなぁと。
3月始まり、9月始まり、10月始まり、1月始まり、いろいろあって、手帳コーナーはいろいろとみてしまいます。
いろんな人の監修の手帳本、「監修」とはいえ、こだわりポイントをチェックするのが好き。
今狙っているのは、はぁちゅうさんの「自分への取材が人生を変える (スマート新書)」っていう手帳と一緒に出ているらしい本。
まだ見た事ないんだけど、リアル書店では一体どこで売っているんだろうか。見たい。

まとめ

ネガティブな方向に思考が流れがちなので、そのへんをちょっと注意しようと思っている感じ。
手帳、やっぱり好きだなぁ。
100年日記もちゃんと出来たらいいけど、私、完璧主義な傾向があるので、なかなか手が出せない。
自分のデータだから、ちゃんと取りたいなんて思ってしまうのだった。
とりあえず、いいところも、悪いところもひっくるめて大丈夫な感じにしたい。
だからバレットジャーナルなのかもしれない。
(出来そうもないページは、どんどん淘汰されていく仕組みになってます。さらに興味のあるページはどんどん増えていく傾向です)

以上である。

関連はこちら。

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら