立花B塾レベル2 第1講(東京4期)にスタッフ参加♪

立花B塾レベル2 第1講(東京4期)にスタッフ参加♪

先日(3月23日)、立花B塾のレベル2(旧中級コース)のお手伝いに行ってきましたー。
レベル2は、この名称になってから初めての講座です。
そして、以前までの中級コースとはガラッと変わっているという話を聞いていたので楽しみにしてました!

広告

立花B塾レベル2 第1講(東京4期)にスタッフ参加♪

まずは、準備。
お菓子と、新刊の本と、あといろいろ。

▼準備中
準備ちゅう

このときに本にサインをしてもらったのです。
▼サイン中。
サイン

内容

中級(二回受講した私)のクラスとは、ガラガラっと変わっていました。
最初から、ちょっとスピ系?と思ったけど、そうでもないようなそうでもあるような。

詳しくは、この受講生の記事を読んでみてください。スっごくキレイにまとめられています。

自分をダメだと思わせる罪悪感の構造や、日本の教育の話が凄い勉強になりました。
このダメだしの状態って怖いなーと思っていたら、すぐにその練習のチャンスが来ました。

もちろん、さらーっと流しました。
だって相手のダメ出しは、私にはあんまり関係ないものだとわかってしまったから。
これに気付けたのは、ラッキーだった。

でもこれって、ブログの話でもないのだけれど?
いやいや、書くためには、乗り越えないといけないハードルなのかもしれません。
結局メンタルがかかわってくるので。

もちろん、ココロ関連だけではなく、ブログの文章に関するテクニックなものもありましたよ。
読みやすい文章にするという部分ね。

今日の猫たち

ルナ。終わってから出てきた。
猫

ソル。猫ポットになってます。
ソル

今日の学び

ワークのあとに、中途半端な時間でブログコンサルをやった。
これは初の試みってことで、1つのブログを通して、意見や、どうやればいいのか、等のアドバイスは、自分のブログじゃなくても為になるのです。
私は、そのコンサルするところを見ることが学びになりました。
ほら、どこがどうとは言えないけれど、いいなーとか、なんかもっとすればいいのにーの、言語化、というか。

質を上げるについても言及していたけれど、それは書いていくうちにしか、わからないものかということに辿り着く(私の中で)。
また、ブログを書いていこうと決心を新たにしたのでした。

まとめ

刺激をもらえる空間でした。

以上である。

関連記事はこちらです。

立花B塾レベル1第1講(第9期)にスタッフ参加♪
「好き」と「ネット」を接続すると、あなたに「お金」が降ってくる by 立花岳志 変化の起こし方 好きの極め方が見えるかも。
立花B塾中級の最終講の感想 シンクロの始まり!?
立花B塾中級休日コースにスタッフ参加! 懇親会で裏話、ウルトラの父。
立花B塾第5期初級休日コース第2講にスタッフ参加!
立花岳志さんの「月間100万PVブログの作り方セミナー」に参加しました。
習慣化のための習慣化【立花Be塾中級再受講中】→TOEICにも使える戦略
立花Be塾の裏側を垣間見た2Days:アシスタントしてみました。
立花Be・ブログ・ブランディング塾 中級講座第3講に参加しました。
立花岳志氏のツナゲル交流会に参加してきましたー。ありえない熱量、パワー、圧倒される
立花Be・ブログ・ブランディング塾 中級講座第2講に参加しました。
立花Be・ブログ・ブランディング塾 中級講座に参加しました。
立花岳志さんのブログ・ブランディング塾の第3回は、ブランディング!
ブログ・ブランディング塾第4回は、人気が出るブログの話 継続は習慣の力で。
好きで勝負@ブログ方針 #あなたの人生を5文字で

広告

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Nanataro
2016年5月からブログを始めて、2016年は448記事、2017年は、1,280記事、2018年は、1,456記事を書きました。2018年12月現在の記事数は、3,184記事。「書くのが好き」の成せるワザです。TOEICは30回以上受け続けています。もはやライフワーク! TOEIC700点達成を2018年の5月に達成!目標は900点。多言語の勉強に楽しさを見出してます。今度は旅行でも活用できたらいいな。2018年、分子栄養学認定カウンセラー試験合格。合格してからが、スタートです。健康に関しては、本当に知識はチカラだと思います。

詳しいプロフィールはこちら