第238回TOEIC L&Rテスト(3月) 感想 【行ってきた】長文は相変わらず出来ない。
2019年3月10日! 第238回のTOEICテスト終了。
終わったー。
あっという間だった。
広告
第238回TOEIC L&Rテスト(3月) 感想 【行ってきた】
受けた人が少ない会場だったのか、帰り道があまり道路が溢れることもなくさくっと駅に辿り着きました。
花粉症の人も多いかなと思ったけれど、そんなに多くもないようでした。
みんなクスリをしっかり常備しているのかもしれない。
お休みの人は多かったかもしれない。そうでもない?
自分のことに精いっぱいであまり見れなかった。
心配していたリスニング環境は普通だった。
良かった。
そして、リスニングは46分!
もうこれがスタンダード!
45分の試験なんてないかもしれない!!
そんな感じ。
今回の感想です。
リスニングセクション(Part1-Part4)
今回は46分のリスニングでした。
Part1:易ー普通
普通にやってたら大丈夫そうなものばかりではなかっただろうか。
若い女の人の声がちょっと聴きにくいときもあったけど(あれはオーストラリアなまりかな?)
もの凄い早口もなかった。
マスクしているおっさん?のやつでした。
Part2:普通ー時々難
時々ちょっと考えるものが1、2個あった気がするけれど、問題ない。
スムーズに進んだのでちょっとびっくりしていた私でした。
集中力もしっかりキープ。
眠くもない。
すばらしい。
Part3:普通以上
必死に聞き取って、リズムだけは崩さないようにキープというのを心がけました。
迷いそうになっても、もういいや、という感じで進める。
何個か、あれ?もあったけど、前回のように、どこ読んでいるのかわからないことはなかったので、集中力がキープできていたんだと思う。
自暴自棄効果でしょうかね。
図表問題は、いつもどおりの3題。
微妙。
Part4:普通→やや難?
わからないセットが2つくらいあったんだけど、それでも進める。
問題文が、長い。
とにかく長い。
リスニングというより、リーディングの要素がだいぶ強めに出ている気がします。
ということは、私にはちょっと難しい・・・・。
そして、前回も難しかった図表問題は、やっぱり難しかった。
問題文が長いのもやっぱり関係あるのかな、速度にちょっとついていけないところがありました。
今後も課題です。
リーディングセクション(Part5-Part7)
Part5:普通以上
(短文穴埋め問題)
Part5に関しては、Marieさんの「英語が身につく小さなノート術」のやりかたを実践してみました。
こんな感じで解くのよ。
2.空白の近くを見る。
3.問題を最初から読む
この順番でやってみたら、わりとあれ、そういうこと?みたいな発見がありました。
とりあえず、この順番で解くと、選択肢4つから、2つにまで絞ることができます。
あとの2分の1は、実力が出るってこと。
Part6:最初は全部すてようかと思っていた。
(長文穴埋め問題)
今回はPart6は解かないで進めようかなーと思ったんだけど、Part5がかなり順調に進められたので解くことにする。
出来たかどうかは、まったく不明。
1文挿入問題は、ダメかも。
Part7 Single;シングルパッセージ:普通ー難
(1つの文章に複数(2~4)の設問に答える問題)
とにかく解いた。
今回の解き方はこんな感じです。
2.設問の答えっぽいのが出て来たら、選択肢を読む
3.マークして次へ
Part7はすべてこの方法で解くことにしました。
あと、狭義の意味を問う問題に関しては、「選択肢をその部分にいれてそれっぽいのをチョイス」しました。
これも教えてもらった方法。
あっていたらいいなー。
今回、シングルは、文章が短いものは少な目。
つまり、読ませる問題多い。
でも設問を読んでから文章を読むことにすると、少しは、できて、、、いるんじゃ、、ないかな?
ここまでで、14:29くらい。
14時半前にシングルが終わるなんて、凄いことです。
Part7 ダブルパッセージ:文字数多めで難しい
(2つのパッセージに5つの設問に答える問題×2題)
文字の量が多くて辟易する。
設問読んで、文章読んで、選択肢読んで、とやってみました。
淡々と。
ここまでは、おおむね順調だったように思う。
ここで、14:40くらい。
時間的にはとっても順調です。
Part7 トリプルパッセージ:いつもよりも読みやすい
(3つのパッセージに5つの設問に答える問題×3題)
3題見てみるけど、文章多い。
さらに、ラストの問題は、まったく意味が取れなくて、ダメだった。
想定外のストーリーすぎて全く予想がつかない展開。
さらに、わからない単語が3つくらいあって、その3つがかなりのキーワードっぽくて、「あ、これ死んだ?」的な。
結果として。
試験官の終了の合図まで問題解いていたのは久しぶりだったよ。
見直しの時間もなし。
あっという間の2時間1分でした。
お疲れ様でした。
次回へ向けて
次回は、4月ね。
5月も申し込むよ。
なんだか永遠に終わらなさそうな気もしてきた。
今は、5月の申し込みが始まっているよ。
今回3月10日のオンラインの結果発表は、計算によると、4月1日の正午みたいですよ。
スマホのカレンダーにメモしておこう!
まとめ
終わったぞー。
やる気のないままで受けてみたけど、肩のチカラを抜いて受けられたみたいな不思議時間。
出来たような出来てないような。
結果は、あとで出てくる。
文法はやっぱり難しい。
単語はまだまだ足りないみたい。
やることいっぱいあるなー。
少しは、やろうと言う気持ちになってきた。
良かった良かった。
以上である。
こんな記事も書いてます
・第237回TOEIC L&Rテスト(1月) 感想 【行ってきた】2019年始まりのTOEIC
・第237回 TOEIC L&Rテストの結果 伸びしろが400点 前向きに頑張ろうぜ。
・第235回TOEIC L&Rテスト(11月) 感想 【行ってきた】2018年のTOEICはこれで終了→ダメダメだった。出直します。
・第235回TOEIC(11月) L&Rテストの結果。良くも悪くも、微妙としかいいようがない。
・第234回TOEIC L&Rテスト(10月) 感想 【行ってきた】 凄い人混みだった。
・第234回TOEIC(10月) L&Rテストの結果。これでリーディングがもうちょっとあればなぁ、と思う残念な。
・第233回TOEIC L&Rテスト(9月) 感想 【行ってきた】 新しい公式問題集が楽しみ。
・第233回TOEIC(9月) L&Rテストの結果。見慣れた光景だ・・。
・第232回TOEIC(7月) L&Rテストの結果。こんなに落ちることってあるの!?
・第232回TOEIC L&Rテスト(7月) 感想【行ってきた】難易度:鬼
・第231回TOEIC(6月) L&Rテストの結果。自己新記録更新(歓喜)725点
・第231回TOEIC L&Rテスト(6月) 感想【行ってきた】疲れた!
・第234回TOEIC(10月) L&Rテストの結果。これでリーディングがもうちょっとあればなぁ、と思う残念な。う
・2017年TOEIC受験まとめ 痛い現実に向き合うのも学びと知る。
TOEICノウハウ記事
・TOEIC のオンライン結果がいつか、計算する方法はとっても簡単。4回目の月曜日と覚えましょう。
・TOEICキャンセル出来る? 一度申し込んだ受験料は戻ってくるのか。
・TOEIC L&Rテストの当日の朝の過ごし方。最後の準備確認!
・TOEIC受験前日、準備すること、やること。ほんばんはあしただ。
・無事に黒の時計ゲット。クリアで見やすい。【TOEIC用】
・勉強するときのリフレッシュグッズ(食べ物編)
・英単語を持ちやすく。キンコーズで本を裁断
・今日は、ICレコーダーのレビュー戦です。OLYMPUS V-843
・勉強するときのリフレッシュ用メガネ;視力向上メガネ
via PressSync
広告